
祇園’s
春の到来。
梅の別名は「春告草(はるつげくさ)」、 文字通り春の訪れをそこかしこに感じた日になりました。 梅は咲いたか、桜はまだか・・・。
ホワイトデー
今日はホワイトデーですね♡ 祇園’sでは午後から脳トレゲームをしました。参加賞として何がいいかなと考えて、お返しとして定番となっているプレゼントに込められた意味を調べてみました。 ・キャンディ「あなたのこと […]
Happy Valentine’s Day!
昨日、2月14日はバレンタインデーでしたね。元を辿れば某お菓子メーカーのチョコの宣伝だということをご存じの方は多いかもしれません。 祇園’sでは1月も半ばを過ぎた頃からなんだかソワソワ…(^^) 歌ってみ […]
成人を祝う会
晴れの成人式です。おめでとうございます。今では18才以上が成人と決まりましたが、やはり成人は20才がしっくりきますね。
とんど焼き
1月15日、地元の氏神様である備前八幡宮のとんど焼きに参加しました。お飾りやみんなの書初めを燃やし、今年の無病息災を祈念いたしました。
春の七草
1月7日は年が明けてから初めて訪れる節句「人日(じんじつ)」の日です。七草粥を食べる日、という方がなじみがあるかもしれません。 七草粥は春の野草を入れたものです。年の初めに、芽が出始めたばかりの春の野草を摘む「若菜摘み […]
あけましておめでとうございます。
2023年(令和5年)を迎えました。干支はうさぎ、暗いニュースが多くなりがちですが、元気よく飛躍(ジャンプ)して、よい年にしていきましょう。みなさま本年もよろしくお願いします。
クリスマス会
3年ぶりにイオンクレジットサービス株式会社岡山支店のみなさんが来訪され、ビンゴゲームをしてくれました。たくさんのクリスマスプレゼントもありがとうございました。
芸術の冬
赤磐アートラリー、作家さんが絵本を読み聞かせしてくれました。 きらぼしアート展、祇園’sの作品「ぶどうのたわむれ」
ハロウィーン
「ハロウィン」ではなくて「ハロウィーン」だそうです。