ワーク

田植えが終わりました

今年の田植えが終わりました。育苗段階で一部の苗が十分に生育せず、やむなく他から調達するというバタバタがありましたが・・・どうにか。 当たり前のことですが自然相手の作業。なかなか思い通りにはいきません。

2022年06月28日 | カテゴリー :ワーク

今年の籾まき

今年の籾まきは利用者の参加も多くスムーズに進みました。240枚の苗箱を並べ終えると、さすがに腰が痛くなりました。トンネルハウスも完成し、20日程で苗に育ちます。いよいよ田植えシーズンです。

2022年05月31日 | カテゴリー :ワーク

商品販売。

2/11~13岡山トヨタ岡南店様のご協力による金曜会の作業製品販売が行われています。 これはSDGsの取り組みの一環として開催されているものです。 お時間があればお立ち寄り下さい。 コロナ禍にあって販売機会が減る中、岡山 […]

2022年02月11日 | カテゴリー :ハンド・ベル, ワーク, 祇園's

草焼き

 時折、小雪のちらつく日曜日。今日は町内総出で施設周辺の川岸の草焼きの日です。休日ではありますが農耕担当の藤江職員も出勤してお手伝い。風も強くあっという間に燃え広がりました。煙が立ち込め周りが全く見えなくなり、警察官の出 […]

2022年02月9日 | カテゴリー :ワーク

アート活動

アート活動の日。今回はスポンジアートと描画、書道です。書道や描画は一人ずつそれぞれが好きな文字、イラストを。スポンジアートはグループで、模造紙いっぱいに絵の具をスポンジに染み込ませ取り組みました。

2022年02月2日 | カテゴリー :ワーク

新成人を祝う会

新成人を祝う会を行いました。今年は1名の方が新成人に。成長を追ったスライドショー、恩師からのメッセージ、クイズと盛りだくさんメニューです。支援学校時代の恩師も足を運んでくださいました。恒例の理事長からのプレゼント、仲間の […]

2022年01月13日 | カテゴリー :ワーク

あけましておめでとうございます。

 あけましておめでとうございます。わくわくワークでは今年も寒空の中、歩いて近所の吉備津彦神社へ初もうで。皆さん何をお願いしたのでしょうか。

2022年01月6日 | カテゴリー :ワーク

調理員さんからの素敵なメッセージ!

初詣を終え昼食のため食堂へ。なんと!・・・調理員さんから素敵な新年のメッセージが!いつもおいしい食事をありがとうございます。今年もたくさん食べまーす!

2022年01月6日 | カテゴリー :ワーク

年末恒例「もちつき大会」

わくわくワークは27日が仕事納め。恒例の「もちつき大会」です。今年は4臼。きなこ、あんこ、大根おろしで食べました。餅を搗くたびに周りから「よいしょー!」「まだまだ!」「頑張れー!」の掛け声が・・・楽しい充実したもちつき大 […]

2021年12月28日 | カテゴリー :ワーク

合同クラブ(調理)活動

12月18日(土)合同クラブで調理活動を行いました。前日の天気予報では、寒気の影響で寒くなるとの予想。しかし、気温は低かったものの陽射しのある所は暖かく、戸外の調理も問題なく行うことができました。メニューは、焼きそば、フ […]

2021年12月28日 | カテゴリー :ワーク

次ページへ »